【新作・宮古上布】
〜技と心を受け継いだ作家たちが織りなす宮古上布の魅力〜
深い琉球藍に白く抜かれた絣
人から人へと受け継がれてきた、宮古上布の伝統的な美の世界
草木で染められた鮮やかな色彩に、個性豊かな絣
様々な表情を見せる、新しい宮古上布の世界
宮古島に生き、宮古上布に魂を注ぐ作家たちが織り上げる
新作・宮古上布の魅力をお伝えします
【よみがえる島のわざ〜住にし方の宮古上布〜】
〜20周年を迎えた宮古島博物館にて展示された宮古上布が勢ぞろい〜
親から子へと伝えられてきた古い時代の宮古上布や、大事に大事に残してきた宮古上布・・・
光を失いかけていたアンティーク宮古上布に砧を施し、現代に甦らせました
先人たちの芸術ともいえる技の美しさ、それに新しい生命と輝きを与えた
重要無形文化財砧打継承者・砂川 猛氏による匠の技をご堪能ください
新作の宮古上布とアンティーク宮古上布。
総勢500点以上もの宮古上布を取り揃えた
【涼】の世界へとみなさまをお誘いいたします
ぜひご来場ください
●同時開催●
豊島貞夫写真展 風の島・宮古ー魂の原郷ー
開催日時
6月9日(火)〜6月11日(木)
10時〜20時(入場無料)
宮古島の伝統と誇りである宮古上布の製作工程の実演があります。
開催場所
ザ・ナハテラス3階 展示会場「Adan」
〒900−0006
沖縄県那覇市おもろまち2−14−1
(Tel)098−864−1111
(開催期間中直通)098−864−1342 |